ご訪問ありがとうございます! 日々ゴルフで頭がいっぱいの「ふたりゴルフ」です⛳️ 上達を目指している中での失敗や気付き、オススメ、楽しめる情報を書いていきます⭐️ どうぞよろしくお願い致します😀
CATEGORY

⛳️コース・練習場

【山梨県のゴルフ場】昇仙峡カントリークラブ【富士山コース ⇒ 八ヶ岳コース】に行きました!

大自然の地形を生かした山岳コース 甲府盆地の北側に位置し、霊峰富士・八ヶ岳・南アルプス連峰や甲府の町並み等息を呑むような素晴しい眺望をお楽しみいただける27ホールです。標高500メートルに位置し、夏は涼しく、冬は南向きで暖かく1年を通しプレーを楽しむことが出来ます。 引用元:昇仙峡カントリークラブ 公式サイト  スタート前はこう過ごしました 富士山コースは美しく厳しい   【動画】昇仙峡 […]

【トラックマン とユピテル】 スイングトレーナーで飛距離を比べました

↓↓↓ 車でゴルフレンジに向かう龍区とはな 【トラックマン とユピテル】 で飛距離を比べてみました ふたりゴルフyoutubeサブチャンネル 【トラックマン とユピテル】⭐️結果発表〜 【トラックマン とユピテル】比較表 今回使用したのは、ユピテル(YUPITERU) ATLAS ゴルフ スイングトレーナー GST-5 W です♫     トラックマン ユピテル   […]

【千葉県のゴルフ場】スカイウェイカントリークラブ 【午後スループレー】に挑戦しました!

【千葉県】スカイウエイカントリークラブを予約 交通アクセスは? パッティンググリーン、アプローチ練習場の様子 10番ホール近くのドライビングレンジは見事! 【動画】スカイウェイカントリークラブ(千葉県)presented by ふたりゴルフ 【前半】INコース 【後半】OUTコース スカイウェイカントリークラブのコースガイド 午後スループレー 実際どう? スカイウェイカントリークラブでプレーした感 […]

【トラックマン】が使えるゴルフ練習場に行ってみた!

世界一正確なレーダー弾道測定器!トラックマンの練習場用システムはどんな感じ? 打席についた後の手順は? 【トラックマンレンジ】で出来ること 手軽に心ゆくまで、しっかり自分のデータを分析☝️ 計測できるデータは8項目 ボール初速 打ち出し角度 打ち出し方向 最高到達点 キャリー距離 トータル距離 左右誤差 ※ ピンからの距離 ※ ※ 7.左右誤差、8.ピンからの距離 は選んだターゲットに対する結果 […]

ゴルフ場のヤーデージ杭のルールを知ってミスを防ぐ

残り距離を間違えると致命的なミスに!? センター表示なのかエッジ表示なのか ヤード杭の設置場所の意図を読み取ろう 実はほとんどのヤード杭が指し示す距離は、ある意味正確ではありません。これは正確な位置に設置したくても、できない理由があるのです。 ヤード杭は前述の通り、フェアウェイではなくラフや林近くに設置されることが多いのですが、実際のヤード杭の距離は、フェアウェイを基準として直線距離を計測していま […]

【東京都のゴルフ場】相武カントリー倶楽部 【薄暮0.5Rプレー】に、ふたりで行ってきました!

今回訪れたのは、ふたりゴルフ史上初【東京都のゴルフ場】相武カントリー倶楽部です。 東京都八王子市の多摩丘陵にあり、圏央道の高尾ICから10キロ以内、中央道の八王子ICから15キロ以内、JR横浜線「八王子みなみ野駅」から、クラブバスで7分くらいと電車でも行ける交通アクセス抜群のゴルフ場です。コースはナビ付電磁誘導乗用カートで楽々プレイできます♫ スタート前はこう過ごしました 【動画】相武カントリー倶 […]

【ショートコース】大網グリーンゴルフに、ふたりで行ってきました!

半日あいたら、ショートコースへ! リンク 大網グリーンゴルフ 各ホール、ご紹介します! 【HOLE 1】 距離は105yで、グリーン左手前にバンカーが大きく口を開けてます! 右サイドから狙うのがオススメです。 【HOLE 2】 距離は95yなのですが、フェアウエイは左右の丘が少しせり出していてプレッシャーをかけます。まっすぐ飛ばすことが出来れば、グリーン左サイドの谷も気にならないでしょう。(^^) […]

初めて行くゴルフ場⛳️気をつけたいポイント

実践したい! 初めていくコースで気をつけるポイントby フルポテゴルフさん  表示杭がグリーンセンターなのか、フロントエッジなのか確認する  クラブ選択に注意し、打ってはいけない場所(特にOB)を避ける  グリーンの速さは前のホールを参考に  長いホールはミスの許容度を考えてプレーする