ご訪問ありがとうございます! 日々ゴルフで頭がいっぱいの「ふたりゴルフ」です⛳️ 上達を目指している中での失敗や気付き、オススメ、楽しめる情報を書いていきます⭐️ どうぞよろしくお願い致します😀
TAG

アイアン上達

アイアン上達!苦手意識撲滅のために知っておきたいこと

【動画】累計再生数64万越え!! アイアンの打ち方レッスン総集編!! スギプロチャンネルさんの教え アイアンの打ち方レッスン① 構え ⭐️POINT⭐️ スタンス幅の目安 ⭐️POINT⭐️ 重心の目安 ⭐️POINT⭐️ アイアンの打ち方レッスン② アイアンのトップの形、バックスイング、手首の動き ⭐️POINT⭐️ アイアンの打ち方レッスン③ コツを知る!ハンドファースト、ダウンブローとは何か […]

 【ミスショットの原因】ダフリ・トップを防ぐには、このイメージで!

ミスショットが連発する理由 『ダフリ』『トップ』一挙消去するクラブ姿勢とは? ゴルフレッスン動画ティーチングプロ坂本龍楠 さんの教え ダフリ、トップとは何か ダフリの後にトップが出る理由 すぐ出来る!ダフリ、トップを改善する方法 ⭐️POINT①⭐️ 画像引用元:『ダフリ』『トップ』一挙消去するクラブ姿勢とは? ⭐️POINT②⭐️ 画像引用元:『ダフリ』『トップ』一挙消去するクラブ姿勢とは? ⭐ […]

夏芝の恐怖! 脱出不能の大叩きにならないための打ち方のコツとは?

 夏こそ注意したいフェアウェイとラフの差 ティーショットがフェアウェイを外した後のトラブル 夏芝奮闘記〜シャトレーゼヴィンテージゴルフ倶楽部(山梨県)ラウンド 【動画】夏場に厄介な深いラフ!アプローチの打ち方はこれ! 夏場のラフ 厄介なポイント 夏場のラフは、芝が強く厚い 夏場のラフで気をつけること ラフの見極め 深いか浅いか 浮いているのか ラフが短くても、ボールがすっぽりはまっているのか フェ […]

【ショートコース】大網グリーンゴルフに、ふたりで行ってきました!

半日あいたら、ショートコースへ! リンク 大網グリーンゴルフ 各ホール、ご紹介します! 【HOLE 1】 距離は105yで、グリーン左手前にバンカーが大きく口を開けてます! 右サイドから狙うのがオススメです。 【HOLE 2】 距離は95yなのですが、フェアウエイは左右の丘が少しせり出していてプレッシャーをかけます。まっすぐ飛ばすことが出来れば、グリーン左サイドの谷も気にならないでしょう。(^^) […]